拝啓、脳卒中当事者から

セラピストの皆さんへ 


当事者は発症後、どのうような世界に生き、どのうような想いで生活しているのか?

発症直後の記憶は?どのような想いでリハビリを行ってきたのか?

復職・就職や現在の生活を送れるようになるまでの道のり……

 

当事者からこのようなリアルな声を聴く機会は少ないと思います。

そこで今回の講演では4名の当事者の方をお招きし、その当時の想いや回復までの経過、

現在までの様々な経験談などをお話し頂きます。

 

・2016年に脳梗塞発症し失語症となるが、2年間のリハビリを経て職場復帰された池田博之氏。現在、失語症当事者や言語聴覚士に向け自らの経験を語る「笑顔の授業」を開催している。今回の企画では、当時担当したSTと共に発症から復職に至るまでの経験を対談形式でお話しいただきます。

 

・「にほんごがこんなふうにみえたのよ!」の著者であり、脳卒中(片麻痺・失語症)当事者でもある山崎明夫氏には発症後の世界や在宅生活について、three-S代表吉田が質問し、リアルな声をお話しいただきます。

 

・14歳で脳出血を発症、当時担当してくれたセラピストに憧れ言語聴覚士になった松川力也氏より言語聴覚士を目指した理由、当事者になって気付いたことを当事者とセラピストの目線から伝えていただきます。

 

・言語聴覚士として臨床はもちろん、「半側空間無視」についての研究や失語症の検査・訓練法の作製・開発、執筆活動、教育活動など幅広く活動されるなか、2009年に脳梗塞発症。現在は、STとして当事者としての経験を活かし全国で講演活動を行われている関啓子氏には11年前の発症から現時点までの経過および最近の心機能の状況を述べるとともに、リハセラピストに知ってほしい当事者の状況および要望を語っていただきます。

 

以上、4名の当事者からの声を聴いて皆さんは何を想い、何を考えるでしょうか?患者さんの気持ちを100%理解するのは難しいかもしれませんが、セラピストとしてできるだけ患者さんに寄り添うにはどうすれば良いのか?今のリハビリの考え方ややり方、患者さんとの接し方など自分のリハビリを見つめ直す良い機会になるかもしれません。

 

多くの方々のご参加をお待ちしております。


【講演内容】

10時~12時「笑顔の授業」

講師:

池田博之 東京海上日動火災保険株式会社

伊藤梓 (鵜飼リハビリテーション病院・言語聴覚士)

座長:森田秋子 鵜飼リハビリテーション病院・言語聴覚士

 

13時~13時40分「にほんごがこんなふうにみえたのよ」

講師:山崎明夫 (片麻痺・失語症の元バーテンダー)

 

13時45分~14時25分「14歳で片麻痺になった私から伝えたい事」

講師:松川力也 (言語聴覚士)

 

14時30分~16時「リハセラピストへのラブレター」

~知ってほしい脳卒中当事者STの住む世界~

講師:関啓子(三鷹高次脳機能障害研究所所長・言語聴覚士)


【日時】

2020年9月22日(火・祝)10時~16時

※当日参加できない方でも9月23日~30日まで視聴可能です。

【形式】

オンライン(ZOOM)

【料金】

3,000円



  =講演を視聴するまでの流れ=

 

①zoomアプリをインストール
https://zoom.us/meetings

②事前にお申し込みいただいたメールアドレスに

招待IDとパスワードをお送り致します。(セミナー料金お振込み確認済みの方)

※必ずメールを確認できるようご準備下さい。

③zoomにサインインしていただき、招待ID・パスワードを入力。
(セミナー開始1時間前から入室可能)
※受講時はマイクはoffにしていただくようお願い致します。
※受講時のカメラはONにしていただくようお願い致します。
複数人での受講は禁止となっておりますのでご協力の程、
宜しくお願い致します。
※インターネット環境の良い場所での視聴をお願い致します。

④セミナー開始(チャット機能から質問可能です。質疑応答の時間に順番に読み上げ、
講師の先生にお答えいただきます。)
※お時間の都合上、すべてのご質問に対応できない場合がございます。
※当日、イヤホンをご用意いただくと
音声が聞き取りやすくなります。

⚫️zoomの使い方⚫️
PCの方
https://zoom-japan.net/manual/pc/

スマホの方
https://zoom-japan.net/join-zoom-from-smartphone/

オンラインセミナー受講に関してのお願い

ー必ずお読み下さいー

1.オンラインセミナーを受講する際のインターネット接続・通信費用等は受講者様のご負担となります。

 

2.受講者様の環境やインターネット通信状況によってはオンラインセミナーにご参加いただけない、接続が不安定になる、映像や音声が鮮明に上映されないなどの事態が発生する可能性がございます。この場合、当団体は一切の責任を負いかねます。

 

 3.下記規約に反した場合、今後、当方主催のセミナーには参加できない可能性がございます。

た、違反が発覚し、配信を停止せざるを得ない状況になった場合、それに対する損害賠償をお

支払頂く場合がございます。

1)セミナー申込者以外の方と閲覧した場合。

2)動画撮影・録音を行った場合。

 

4.以下の場合に受講生様に事前通告する事なくオンラインセミナーを中止または中断する場合、当団体は一切の責任を負いません。

1)コンピューター、通信回線などの事故、障害が発生した場合。

2)当団体、受講生様、その他第三者の利益を保護するためなどのやむ負えない場合。

3)規約3に該当する違反が発覚した場合。

 

5.受講料を期日までにお支払されなかった方は閲覧ができません。

必ず期日までにお支払下さい。